こんにちは。せらら工房お客様相談室の桜田です。
ようやく秋らしい気候になりましたね。秋といえば…「読書の秋」。
最近は老眼が進んで細かい文字が少し読みにくくなってきましたが(笑)、
若いころから本が好きだった私は、秋になるとやっぱり本を手に取りたくなります。
本を読むと、昔の気持ちや夢を思い出すことがありますよね。
そんな“想いを思い出す一冊”として、ぜひおすすめしたいのが
当社の創業者・松本祐が書いた
**『新・やっぱり赤レンガの家に住みたい!』**です。
この本には、松本の「横浜にレンガの家を広めたい」という夢と、
“地球にも家計にもやさしい省エネ住宅”を追い求める姿勢が綴られています。
レンガの美しさ、長い歴史、そして塩害に強く、いつまでも色あせない性能住宅としての魅力が語られ、
読むたびに「家を建てる」という行為が、
家族や街、そして未来への贈り物なのだと感じます。
実際にこの本を読んでご来社くださるお客様も多く、
「本を読んで“この人に建ててもらいたい”と思ったんです」とお話しくださる方も。
レンガ積みの家には、時を経ても変わらない温もりと存在感があります。
横浜という街の景観にもよく馴染み、
横浜市でおしゃれな工務店を探している方、
高性能住宅や塩害に強い家をお考えの方にも、
きっと新しい発見がある一冊です。
この秋は、ぜひゆっくりとお茶を淹れて、
ページをめくりながら“家づくりの原点”を感じてみてください☕📖
私たちは、横浜市の工務店として、
“美しく、強く、環境にやさしい”家づくりを追求しています。
レンガ積みの家、塩害に強い家、横浜の人気工務店として、
お客様一人ひとりの暮らしに寄り添いながら、
100年先も安心して住み続けられる家をご提案しています。
東京・神奈川でお住まいづくりをご検討されていらっしゃる方へ無料プレゼント!
📚読書の秋。
本を通して“家づくりの想い”にふれる時間を、
ぜひ楽しんでみてくださいね🍁