地震大国である日本、そして台風、高温多湿という厳しい環境だからこそ、それに耐えうる強い住宅が求められます。
皆さんは強い家のイメージはどういう家を想像しますでしょうか。
鉄骨住宅、コンクリート住宅、木造住宅・・・工法はいろいろあるにしろ、今の住宅は一般ユーザーにとってあまりにも分かりづらいものとなっています。実際何がいいか分からないと思います。
でも、実はとてもシンプルで簡単なものです。
歴史的に残っている建物はどんな建物でしょうか。
厳しい環境を生き抜くためには、先人の知恵!!がヒントになるのです。
地震だけに強くてもダメなのです。地震はいつ来るかわかりません。地震が来る前に家が劣化していたら怖いですよね。先ほども言ったように、高温多湿という環境も無視できないのです。
四季があることはいいことだが、夏は熱い、冬は寒い、梅雨時はジメジメ、そして四方海に囲まれている塩害の心配。
そこで辿り着いたのが本物のレンガ積みの家です。
内部は日本在来の軸組み工法、外部は厳しい環境から守る鉄筋入りセラミックレンガ、という二つの工法を合体させたのです。
つまり、木造軸組工法+鉄筋入りレンガ積みのW工法なのです。
地震にも強く、外敵にも強いことが実現できたのです。次回はレンガの家のメリットも少しご紹介致します。
阪神大震災の1.5倍の揺れにも耐えました。