資料請求 来場予約
資料請求 来場予約 電話をする

照明計画

今年もまた、「街はイルミネ~ション♪」な季節がやってきましたね!

 

先日、ふらっと首都圏最大級の550万球のイルミネーションを見に行ってきました。

首都圏最大級・・・とあって、多くの電球で彩られていて、とても綺麗でした!

 

電球といえば、住宅においてもここ数年でLEDが主流になってきました。

照明は、その計画によって、空間の見え方が大きく変わるのでとても重要ですよね。

 

照明には、シーリングライト、ペンダントライト、ダウンライトなど、さまざまな種類がありますが、

最近はダウンライトが主流で、複数使うパターンが人気のように思います。

 

(東京都世田谷区A様邸)

   

ダウンライトは、シーリングライト1つで部屋全体をまんべんなく照らすのとは違い、

器具が天井に埋め込まれているため、スタイリッシュで天井面がすっきりとしますね。

しかしダウンライトの特徴として、

シーリングライトに比べて上方向や横方向への光の広がりがないため、

壁や天井が暗く見えてしまいがちです。

 

そのため、部屋の灯数としては充分な数なのに、なんだか空間が暗く感じてしまうことも。

ですから、ダウンライトを使いたいときには、しっかりと照明計画を立てることをおすすめします。

 

(横浜市港南区M様邸)

  

上の写真のように、壁面・室内レンガを照らすことで光を楽しむこともできます。

その場合は、窓やドアなどの建具、エアコンなどにも注意が必要です。

 

設置数については、メーカーによって明るさが微妙に違うため、

あくまで目安となりますが、LEDダウンライトの場合、

1畳につき40〜60w相当の灯数にすると良いようです。

8畳であれば、全部で320w〜480w相当の明るさがあれば大丈夫と言われています。

 

(横浜市栄区M様邸)

  

ダイニングテーブルやデスクには、

100w相当の明るさのダウンライトを配灯すると、しっかり手元に明かりが届きます。

スタンドライトを置いたり、ブラケットをつけるのもおすすめです。

ダウンライトの場合、テーブルやデスクの上方には、

他の部分よりも、ダウンライト間のピッチをつめて2灯または3灯を集中して配灯すると手元がより明るくなります。

 

ダウンライトは、スポットライトとして使ったり、複数使って部屋全体を照らすこともできるので、

部屋や用途、お好みによって計画できるところが、面白いですね。

 

また、せらら工房のレンガの家ならではですが、

レンガの質感を照明で上手く照らしてあげることで、外観がとてもよく映えます。

 

 

 

インスタ映え?!にもなりますね!

 

参照:https://www.houzz.jp/ideabooks/88448601/list

 

——————

株式会社せらら工房

神奈川・横浜・東京で本物のレンガで建てる注文住宅はせらら工房へ。

神奈川県横浜市港南区港南台4-27-10

Tel:045-833-2644 Mail:serara@100kj.co.jp

——————

>>せらら工房公式ホームページはこちら

>>せらら工房公式facebookはこちら

Marketing Division T.Tabata.

せらら工房・田畑ブログ